まず、ここで書くにあたり何故日本一周をしようと思ったのかについて書きます。
はっきり言って私は自転車とか運動とかそういうのに全く精通していません。
言ってしまえばずぶな素人
日本一周についても全くもって考えてませんでした。
そんな私がこの決意を抱く、日本一周に興味を持ったのは一つの本との出会いでした。
きっかけはいつものようにPCをいじってた時に偶然にもこの本をサイトで見つけました
まず表紙で目に留まり気づいたら購入そして読んだとき (本当に現実なのか)
その一言に尽きました
幻想的な景色まるで絵のような枠組み感嘆の一言
ただただ感動
そして思ったのは日本の絶景を実際に見たらどうなんだろう
そう思った私は思い立ってすぐ日本一周の準備を始めてました
元々会社は辞める予定でしたので、1年間で金を貯め、装備を買い
そして今回コロナ自粛が解除されるので満を持しての出発を決意しました。
とはいえ、自転車以外にも選択肢があるでしょ?
という人もいると思います。
私も最初はバイクで日本一周を考えてました。
ここで唐突に自分語りになりますが、
私はこの方苦労をしたことがありません。
勉強せず中堅ぐらいの高校そして専門からの就職と
頑張らずともそこそこ行けてしまった。
それが私です(反省)
そこで、選択肢を悩んでる最中にこう考えました
(そろそろ自分に甘えるのはやめないか)
バイクだって十分甘くはない選択肢です。でもその時点で僕の中で
バイクという選択肢はなくなりました。
そう考えた私はあえて自分の足で前に進む自転車という選択肢
で日本一周を選びました
(ちなみに徒歩も考えましたが勉強しなおしたり再就職を考え断念)
以上が私の日本一周に対する決意です。
あんまり長いのも良くないのでここで終わります
それでは次からは日本一周中のブログでお会いしましょう