はい、昨日は1日札幌観光を楽しみました。
二年前ぐらいに行けなかった時計台にもいけてもう満足です。
早いですが北海道からさらばしたいと思います。
その為に来たといっても過言ではなかったので今度ゆっくりできるときにまた来るな。
さあ、という訳で走っていこう
北海道の道とも今日でさよなら
短い間でしたけど北海道の広大な大地ならではの先が見えない道も最後となると何か感慨深いです。
さて、ただ走るだけというのも何か味気ないんで
道の駅花ロードえにわでハスカップソフトを食す
ブルーベリーみたいな感じですね。
ただ酸味と甘味がちょうど半々ぐらいなんでソフトクリームと合わさるとまろやかな味になってる。美味い
毎日ソフトクリーム食べてるせいでそろそろソフトクリームを食べないと違和感を感じるようになってきた。
さて、ソフトクリームを食べたしそろそろ行こうかと思ったらとんでもないもの見つけた
日本二週!?
一年以上旅に出てる猛者か...
見た感じ徒歩っぽいし何年かかるんだこれ?
30分位待ってみたんですが残念なことに帰ってこなかったので断念して先に向かいます。
出来れば会って話したかったけど帰ってくる気配がないからしゃあなし。
今回は縁がなかったってことで
その後遅くなったので昼飯を食うことに
道の駅ウトナイ湖でほっき貝入りカレー
シーフードカレーは味の深みが増すから好き
家で作ると冷凍もんにしないと面倒くさいからやりたくないんよな。
木のバイクがある。特に意味はないけど道の駅って場所によって工夫されてるから遂歩きたくなるよね。
そして、まさかの外見たらどしゃ降り写真とってないけど中々...
予定変更して苫小牧の港に行くことに
まあその後は小降りになったりしつつも
着いたんですが
この辺り何もない!
まじで船と車と駐車場しかない!
出発の少し前までじゃないとターミナル前にある飯屋も開かないらしいんでそれまで
約三時間もある。
まあブログでも書いて待ちま...
お早うございます。
この辺り何もない!からロビーの座席で寝てました。
こういう寝落ちがしやすくなった気がする。
飯屋ももうすぐ開くんで飯屋に向かいます。
ホエーの豚丼と生卵
生卵は後からつけたんだけど
こういう豚丼とかって生卵欲しくならない?
豚丼、牛丼とか安定
最後の北海道ご飯大変楽しませてもらった。
という訳で船の時間も来たんで自転車引っ張って乗船
ほーん意外に船内広い。
もうちょいすし詰め状態なんかなって思ってた。
銭湯もあるし、部屋も少し狭めなカプセルホテルぐらい
これが船なんか
まあ明日も早いしさっさと風呂入って寝るか
一人晩酌終わったら寝るとします
明日は秋田到着から
それではまたー