おはようございます。
今日は曇天そろそろ天気晴れないかなー
晴れる日もあるけどまだまだぐずぐず
自転車走らせてる最中飯田橋という橋に
何か聞いたことあるけど気のせいか?
うーん思い出せない。
何か聞いたことあるんだが💦
いやーにしてもこの辺りは坂が多くてきつい
こういう看板あるときはもう坂が終わりなんだって分かるのは救いですね
そして坂を越えたところで
道の駅で猪肉うどん
ほーう猪肉
ジビエってやつですね(間違ってたらすいません)
意外と臭みはない。
むしろ食べやすいこれ流行ってもいいような
猪肉大変美味✨
あと関係ないんですけどこの旅初めてから
汁まで飲まないと満足できなくなってきた
圧倒的塩分不足!
食っても足りない。
一応塩タブレットも持ってるけど最終手段で入れてるんで出来るだけ使わないようにしてます。
そんな話もこれくらいにして
満足したんで走りを再開🚲
言うて山道でも綺麗な景色は圧倒的
こういう何でもない景色が私好きなんですよ
絶景とかではないんですけどねw
ふと見た景色が綺麗
後はここまで来たら大分海色が綺麗になってきましたね。
すいません思いっきり指入ってるのは気にしないでくださいw
そんなわけで今回の目的地萩へ
写真は萩の反射炉です。
上質な鉄を取り出すとか色々あるんですが
めんどくさいからこの写真張ったわけではないですよ。
折角撮ったんでね()
さてと、寄り道してホテルに無事ついたんですがホテルからこんなものを
ほう、観光クーポンですか...
しかも制限なしの2000円!?
これだと朝食含めて3000円くらいでほてる泊まれてる事になるんだが
ま、まあありがたいんで使いますか。
どうやらついた時間も遅かったんであまり店がやってない模様
萩心海という店にいったんですが
め、目の前に生け簀がある(・・;)))
滅茶苦茶場違いのところに来た気がする。
上の方には時価とか書いてあるしとても帰りたくなってきた。
ま、まあ今回はクーポン持ってるんで
おじけず行きましょう。
平常心
...
やべえな!?
思ったより想像以上に豪勢なの出てきた。
サザエにぶりとかの刺身後はこれハモ?の天ぷらかな
はえー凄い..
味はもう言うまでもないです。
美味しいとしかいえねえ
もう満足したよほとんどチケットで相殺出来たんでチケット様々ですね。
この後はホテルに戻って寝ました。
今日はここで終わります。
それではまた明日ー